
Guide Tour 1day course 海中道路めぐりコース(31km)
-
12,000円(税込)
-
多幸(たこ)飯
-
ブルーシールアイスクリーム
初級者~中級者向けコースです。延々と伸びるストレートを風を切って走るスポーツ自転車の楽しさを実感できる海中道路と意外と上り坂のキツイ伊計島までのアップダウンを短い距離で凝縮して楽しむことが出来ます。初心者はeバイクがおススメ
※コース料金には、レンタサイクル、レジャー保険、ランチ、カフェの料金が含まれます。
- 距離: 31.47km
- 獲得標高: 380m
伊計大橋。行きは大変でも行く価値あり!!

伊計島は与勝半島から最も離れた場所にあるので、その手前の宮城島とを結んでいるのがこの伊計大橋です。鮮やかな赤色の橋は眼下に広がる真っ青な海とのコントラストが印象的でライドの疲れを吹き飛ばしてくれる素晴らしいスポットです
神聖なる場 アマミチュー

琉球発祥の祖神 アマミチューとシルミチューのお墓と言われている神聖な場である。飛び込みたくなるようなきれいな海、 ゆっくり時が流れるような印象で、地元のおばあが売っているモズクとぜんざいも非常に美味。沖縄のルーツに触れることが出来る素敵な場所です。
しっかりとしたタコの歯ごたえと
素材を感じられる優しい味わい。

丁寧に炊き上げた「たこ飯」に目の前の海でとれた採れたてのもずくを使ったもずくスープが合います。また、もずくチヂミはモチモチの食感とチーズを使った風味が最高です 。
沖縄のアイスクリームといえばここ!!

アメリカ生まれ沖縄育ちのアイスクリーム。1963年に米軍基地から浦添市牧港(現本店)へと拠点を移し、沖縄のアイスクリームとしての歴史を歩みはじめます。30種類以上のフレーバーを楽しめる国内では沖縄発のアイスを堪能してください。
沖縄の伝統菓子ちんすこう(全16種)

ちんすこうは沖縄独特のクッキーの ような ものです。さっくりした 食感と軽い甘さで飽きない味に仕上がっており、大人から子供まで人気のお菓子です。
1000ベロの聖地栄町でベロベロに!

1000円でドリンク3杯とおつまみ1~3種類がついてくる1000ベロのお店が軒を連ねる栄町。1000ベロが出来るお店は豚もつ焼きのお店からインド料理のお店まで選り取り見取り。楽しすぎるので飲みすぎ注意!!